2月11日付けの南信州新聞で紹介された、いいだ整骨院 原幸夫先生の『からだの硬~い私がストレッチの本を書いた訳』の記事で、平島のイラストを使っていただきました。ありがとうございます♪今日は、そんなストレッチのイラストができるまでの裏話をコソっと紹介したいと思います。
原先生は、たくさんのオリジナルストレッチ法を考案されていますが、新しいストレッチをイラストで描く時、まず最初にするのが写真撮影です。先生立ち会いのもとモデルさんにそれぞれの段階でのポーズをとってもらって撮影します。このモデル、誰でもできる訳ではありませんよ!適役なのは選ばれし勇者?「相棒ゆっこ」です。彼女の身体の硬さは半端無く、このイラストモデルにぴったり!しかもスレンダーなので身体の線もわかりやすい!そんな訳で、何度か撮影をお願いしたわけですが、初めての撮影後は大変な事に。。。ただ姿勢がよくなるようにストレッチするだけなら問題ないのですが、悪い姿勢の見本や、ねこ背にもC型、S型などいろいろタイプがあって、慣れないポーズをたくさんとったものだから、あっちこっちが筋肉痛。見かねた先生にアクティベータでパチンパチンしてもらって骨を調整してもらっていた、お気の毒なモデルゆっこでした。
そんな撮影が終わると、イラストレーターで写真を下絵にしてイラストをおこします。地味で地道なんですが、けっこう好きな作業です。出来上がると、専門的なイラストになるので、腕の角度や骨盤の角度など、しっかり先生にチェックしていただいて修正と校正を何度か行います。普段、ゆるーいイラストを描く事が多いので、時々描かせていただくストレッチのイラストは新鮮で、身体の仕組みの勉強にもなるありがたいお仕事です。
いいだ整骨院のホームページ「ねこ背を治そう」のコーナーで、解りやすい解説とともにイラストも掲載されています。このページを見て、ねこ背が治ったり、身体が楽になったりする人が1人でもいたら嬉しいです。
http://panda.sunnyday.jp/nekoze.naosou_tutorial-01.htm
コメントをお書きください
Dia Claro (金曜日, 03 2月 2017 14:15)
Hi would you mind letting me know which hosting company you're working with? I've loaded your blog in 3 completely different internet browsers and I must say this blog loads a lot faster then most. Can you suggest a good hosting provider at a reasonable price? Thanks a lot, I appreciate it!